こんな方にパーソナルトレーニングがおすすめです!
①正しいフォームを身に着けたい!
トレーニング業界には「初心者が正しいフォームを身に着けるには1,000回の鍛錬。間違ったフォームを正しいフォームに修正するには10,000回の鍛錬が必要。」というような格言があります。
パーソナルトレーニングというと上級者向けのイメージがありますがそんなことはありません。
まだ変な癖がついていないビギナーのうちに正しいフォームを身につけましょう!
②自分に合ったメニューでトレーニングしたい!
一般のクラスレッスンだと自分のやりたいトレーニングではなく、みんな同じメニューで行われます。
パーソナルトレーニングでは完全オーダーメイドの自分に合ったプログラムでトレーニングできます。
④自分の好きな時間にトレーニングしたい!
②と通じるところがありますが、一般のクラスレッスンだとクラスの時間に合わせていく必要があります。
仕事で遅くなって参加できなかったり急な空きができてトレーニングしたくてもその時間にクラスがなかったり。
パーソナルトレーニングではあなたのお好きな時間に、お好きな場所でトレーニングできます!(現在出張料無料キャンペーン中)急な空きができた時でもご予約に空きがあればトレーニング可能です!
③タイムパフォーマンスを上げたい!
パーソナルトレーニングを受けていただいている経営者の方がよく言われます。
「時間がはお金で買えないので一番大事。最短でトレーニング効果を出したいのでパーソナルトレーニングをやっている」
一般のクラスレッスンだと参加者が10人いれば10人を見て指導しなければいけません。パーソナルトレーニングに比べるとやはり10分の1になってしまいます。パーソナルトレーニングではトレーナーを独り占めしてオーダーメイドのプログラムでトレーニングできますので最短で効果を出すことができます!
④ミットを持ちたくない!
とくに女性に多く聞かれますが、一般のクラスではミットの持ち合いをします。時には男性とペアになってしまうこともあります。そういう時はミットをうまく持てないと身体を痛めてしまいます。
実はミットを持つこともいいトレーニングなるのでそれ自体は否定しませんが、余計な労力です。
パーソナルトレーニングではミットの持ち合いはなく好きなだけミットをやることができます!
⑤スパーリングしてみたいけど怪我が怖い!
こちらもよく聞きますが、一般のクラスだとどうしても熱くなってしまいパンチやキックに力が入ってしまい強く当たることもあります。
余談ですが同じレベルくらいの相手が一番怪我しやすいです。
パーソナルトレーニングでは元キックボクシング世界チャンピオンの大野崇があなただけのスパーリングパートナーになって安全に楽しくキックボクシングのトレーニングできます!
以上の点に当てはまった方はパーソナルトレーニングでをおすすめします!
あてはまらなくてもパーソナルトレーニングおすすめです(笑)
気になった方はお気軽にお問い合わせください!
